ドラマ・相棒について色々書く予定。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付替わる前に少しだけ。
後日加筆します。
私、あらすじと予告読んだ段階の予想で
城戸が神戸を恨んでいる理由は、助けを求めた神戸に刑事を呼ばれたから で、
本当は刑事を神戸が呼んだというのは勘違い、偶然だった等 つまり逆恨みもしくは勘違いだろうと思っていました。
実際の放送。
まず、本当に呼んでいた、ということに驚き。…ですが、まあ犯人じゃないなら釈放されるはず、というのは確かに正論なので一応納得。
しかしラスト。
城戸の印象が悪くなるような偽証をしていた、これは、本当にびっくりして、震えが来るほどでした。
警察官としてはやってはいけないこと。
けれど、大河内さんが言ったように、神戸がそうした理由について、共感してしまう部分はあります。
右京さんの「もう時効です」の台詞が重い…神戸の「贖罪」とはなんなのか。
初回からして「皆悪い人」とか、ここまでぶっ飛ばしたtenがこわいですよもう。
後日加筆します。
私、あらすじと予告読んだ段階の予想で
城戸が神戸を恨んでいる理由は、助けを求めた神戸に刑事を呼ばれたから で、
本当は刑事を神戸が呼んだというのは勘違い、偶然だった等 つまり逆恨みもしくは勘違いだろうと思っていました。
実際の放送。
まず、本当に呼んでいた、ということに驚き。…ですが、まあ犯人じゃないなら釈放されるはず、というのは確かに正論なので一応納得。
しかしラスト。
城戸の印象が悪くなるような偽証をしていた、これは、本当にびっくりして、震えが来るほどでした。
警察官としてはやってはいけないこと。
けれど、大河内さんが言ったように、神戸がそうした理由について、共感してしまう部分はあります。
右京さんの「もう時効です」の台詞が重い…神戸の「贖罪」とはなんなのか。
初回からして「皆悪い人」とか、ここまでぶっ飛ばしたtenがこわいですよもう。
PR
この記事にコメントする