忍者ブログ
ドラマ・相棒について色々書く予定。
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

重かった…。
取り敢えず印象に残った部分だけ。時系列ばらばらです。

加害者父の「これで娘は救われたかなあ」→実は犯人娘(姉)→「墓参りには必ず行ってください」→絶叫。この流れがもうやばかった。持ち上げて落とすとか本当……直接娘さんが犯人ですと言ってないだけ余計に。
加害者父が犯人を悟るシーン、伊丹の口元だけが映っているんだけど、彼も同じタイミングで気付いたんじゃないかなと思える表情だった。口元だけですけど。

被害者遺族夫婦の、お寿司のくだりがなんとも…くだらないことだと本人達が一番そう思ってて、でもどうしようもないのが伝わってきた。

瀬田弁護士の「私の正義より、あなた方被害者遺族の感情を優先する」って台詞は右京さんと対だろうな。
右京さんは何があっても自分の正義優先だから。

…神戸はどうなんだろう。「暴発」等を見るに、彼は「人命」重視だと思っているんだけど。

ちょっとな、と思ってしまったのは事件部分が作り込まれてなかったこと。
脚本と言うより演出次第な気もしたが。

ラスト、一人歩いていく右京さんに対して神戸はtenでどう付き合っていくのか。
二人の関係性がどう描かれるかも気になるな。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]