忍者ブログ
ドラマ・相棒について色々書く予定。
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ま、待ってちょっと待って。
諸事情により詳しい感想遅れます。ってその話も大事だけど。

今回マーロウ回だったじゃないですか。いや笑わせてもらったし最高でしたけど、でしたけど。

ラスト特命二人の「(せーの)ギムレット!」に全部持ってかれたw
なにあんたら凄く仲良しじゃないですかww
凄い強烈に印象に残ってしまってどうしよう取り敢えずちょっと落ち着こうw

追記。

マーロウはやはり良いキャラだ、というのを再認識した回。

取り敢えず箇条書き
■冒頭のマーロウと神戸(と、右京さん)。
・課長に「『また』遅刻か」と言われる神戸。時間は10時過ぎ。おせえよww
・煙草咥えて待っていたマーロウ。灰皿って逃げ水に出てきた課長のパンダのやつw
・「あなたの新しい相棒です」 何気に神戸になってから「相棒」の単語出たの初だよな
・おっさんと言わなかっただけ優しいw
・ナチュラルに神戸のペットボトルの水を飲もうとするマーロウとナチュラルに止める神戸
・普通に「ソン」と呼び間違え、「たけるです」と訂正されるとまさかの「たけちゃん」呼びw
・「フォーリンラブアゲイン……」神戸の何とも言えない目つきw
・マーロウが引き出しを漁る間頑張って引き留めてる神戸の顔芸w

・「こじゃれたバーじゃなくてどう見てもゴテゴテのカラオケスナック」
 「中は違うのかもしれませんよ」 特命二人の会話がらしいw
・出てきたギムレットに対して「どう見てもライムサワー」神戸w
・「ムギレット」とマーロウが言った瞬間、右京さんと神戸同じポーズで白けた目線ww
 オヤジギャグとかとは無縁な方々だもんなw

■捜査一課
・芹沢復帰おめでとう! 早すぎる気がしないでもないけどww
・芹沢とイタミンコート新調したんだねー、かっこいいわ。
・「怪我治ったんだ、良かったねー」神戸が嬉しそうな笑顔で労う。
 しかしその言葉で芹沢やイ伊丹の気をひき、ちゃっかり右京さんを通してる辺り若干計算ありかよw

■ゲスト陣
色々濃かった。
・実は大富豪のおとしだねだったバーテンダー稲尾さん。
 人は良さそうだ。マーロウの言う通りいいことあるよ
・殺された探偵、樋本。
 中の人好きなんですよねー回想で結構出番多くて嬉しかった。
 ゲスだったけどw
・稲生の恋人にして樋本の元妻・佳美
 最初美人だなさすが元ヅカ娘役とか思ってたら、「なにその寝言」発言から豹変w
 正直とても美しいとは思えなかったw 女優魂を見ましたよ
 そしてマーロウを「キモイ親父」と呼び金の為でもたらしこむとかは無理、
 あげくいびきがうるさくてテレビの音量上げてたと散々な評価w
・福栄家
 執事のドヤ顔w
 奥様も色々大変ではあったんだろう(だからって殺人はノーだけど)。
 坊ちゃん可愛い。ご当主は何だかんだで良い人ではあったみたい。

■マーロウ
レイモンド・チャンドラーのフィリップ・マーロウかぶれってのが見事なチョイスだよなとつくづく思う。
ダサいオヤジかと思いきや、意外や意外名探偵ってのがマーロウ八木の持ち味。
探偵と刑事の違いの所、神戸の表情が意味深。
随所にちりばめられるミステリーネタが良い感じだよな。
「さよならを言うのは少しの間死ぬこと」と言いながら自分が死にかけるマーロウには笑ったw

それと、何より「ギムレットには早すぎる」
劇中では二回使われてたわけだが、二回目の使用はオチ。
『ギムレット』ってハモる右京さんと神戸の仲の良さにふいたww
しかも声をあげて笑うとかもう本当素敵なラスト。
ちなみにこの時冬なのに窓の外が明るい&時間は17時前。
…フリーダムな職場だよな特命係w


思ったより神戸とマーロウコンビは短時間だったが、まあうるさく言うまい。
やり取りは結構良かったし、何せもうマーロウ回だったからw 最高だわw
ストーリー的にはまあまあだったが、とにかく楽しめた。
会話劇としては秀逸だよな。
……まあ、話があまりに破綻してるとそこも楽しめないからな。
ある程度「お約束」がある話だとそこそこ上手く行くのかもしれない。
ちなみに戸田山さんは執事が好きなのかなー。執事が出てくる話は雰囲気が良い。

纏めると、今季の戸田山脚本の中では一番話としてもしっかりしてて楽しめた。

<次回>
幸子再々登場。
神戸とは初顔合わせかー。
古沢回なんで話の面白さ的にはあまり心配はしてないが、右京さんはじめキャラはさてどうなるんだろう。
劇団特命だと安心できるんだけどな。
彼女は、過去回で銃持った時の堅気じゃない目が印象的。
どうやら城代金融の田村も出てくるようで、こちらもお約束な話になりそうだ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]