忍者ブログ
ドラマ・相棒について色々書く予定。
2025/05
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2話目ー。ってかもう今日3話じゃないか…。
取り敢えず箇条書き。

・甲斐と大小とのやり取りが新鮮w
・暇課長&米沢さん、その法則はもう皆知ってますww
・S1Sバッジに憧れる甲斐とほだされるイタミンwちょw
・先輩風吹かせられる相手出来て良かったね芹沢
・甲斐父美術館似合うな
・お前のマンションじゃねえからwwww 悦子はもっと文句言っていいww
・右京さんかっけー!
・若き勇者と窓際の英国紳士とか言い回し面白い
・本物の腕危機一髪

事件面はちょっとごちゃごちゃしてたけど、楽しめる雰囲気の話だった。

2話目。戸田山脚本らしい会話劇が見れました。
登場人物の多さとか、事件の感じも戸田山さんらしい。

以下、ちょっと気になった点を書きますので注意。

職人物、と言うには犯人の職業にかける熱意が伝わってこなかった、かな…?
どうやら月刊ドラマに載っているシナリオを読むとその辺もっと詳しかったよう。

今回のタイトルは『オークション』なので、目玉もそのシーンなのでしょうが
どうしても『アゲハ蝶』を思い出し、比べてしまいました。
今回が六千万なのに対し、あちらは一億。
あっちの方がマニアのキャラとかインパクトあったな…とか。
逆に言えば、『アゲハ蝶』が無ければ珍しいと目を引けたのかな…と思わなくも無かったり。

まあ今回は甲斐君とトリオ、米沢さんの初顔合わせ回的なところがありますし。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]